レーブ東京/新宿店

Q&A

お客様からのご質問&ご相談

QUESTION AND ANSWER

FOR YOUR INFORMATION

お客様からいただく様々な質問にお答えしています。その他にも質問、疑問などがございましたら、当店スタッフはもちろん、お電話、LINE、メールフォームからお気軽にお問い合わせください。

  • ABOUT SCUBA DIVING

    スキューバダイビングについて

    ショップの選び方は?

    東京都内には多くのショップがあり、「どの店がいいか迷う」という方もいらっしゃいます。自宅や職場、またはよく訪れる場所の近くにあるかどうか、費用や追加料金の有無、そしてスケジュールの都合が合うかなどが重要です。
    実際にその店に足を運び、インストラクターやお店の雰囲気を見て、自身のニーズに合ったポイントを重視して選ぶことで、判断することをおすすめします。レーブ東京/新宿店では、無料説明会を随時開催しております。

    Cカードってなに?

    ダイビングライセンスはCカードと呼ばれます。CカードはCertification Card(サーティフィケーションカード)の事で「認定証」の意味です。ダイビングに必要なカリキュラムを修了したという認定証です。

    ダイビングライセンスは必要ですか?

    ライセンス(Cカード)が無くても、体験ダイビングをすることはできます。しかし水深制限があり、TVや雑誌、SNSで見た様なダイビングスポットに行けなかったりします。
    またCカードを持っていないと必要な空気タンク(シリンダー)を借りられなかったり。Cカードの種類によってダイビングができる場所が変わったりします。

    ダイビングライセンス(Cカード)取得後は?

    ダイビングライセンス取得後は学んだことや経験したことを忘れないためにファンダイブツアーに参加していただくことをオススメしています。ライセンス取得後は一番技術が上がりやすいからです。レーブ東京/新宿店では、お客様のレベルに合わせたダイビングツアーをお選びいただくことが可能。色々な海に行きながら技術を上げていくことを目的としたツアーもご用意しています。せっかく取ったライセンスなので、より上手くなってもらい、安全に楽しく潜れるダイバーになっていただくことを目標としています。
    また当店では、中級・上級コースもご用意していますので、さらに上達したい方、もっとレベルの高い海でダイビングをしたい方はステップアップコースをオススメしています。

    ダイビングライセンスの更新はありますか?

    ライセンスに有効期限はありません。運転免許のように更新はなく、一度取得すると一生使用できます。

    レーブ東京/新宿店で取得したダイビングライセンス(Cカード)は海外で使用できますか?

    レーブ東京/新宿店で取得できるCカードは国際ダイビングライセンスです。国内はもちろん、世界のほとんどで通用するCカードです。

    レーブ東京/新宿店のダイビング指導団体はどこですか?

    BSACです。
    ダイビング指導団体とは?
    国内・海外で有名な指導団体には、PADI、BSAC、NAUI、SSI、SNSI、CMASなどがあります。現在、日本だけでも30団体以上のダイビング指導団体があります。
    日本では主要な指導団体がCカード協議会という組織を作り、プログラムの標準化を行っていますので、プログラムに大きな違いはありません。BSACはCカード協議会に入っています。Cカード協議会は、WRSTC(World Recreational Scuba Training Council)の正式加盟組織であり、当協議会加盟社はWRSTC最低指導基準に基づくCカードを発行をしています。そのため当協議会加盟社の発行するCカードは、世界のほとんどで通用するCカードです。
    ダイバーとなるためには、ある一定の知識と技術が必要です。この「ある一定の知識と技術」の内容を定めたものが「指導基準」です。基準には、最低限どんな事ができなくてはならないか、どんな事を知識として知っていなければならないかが決められています。

    ダイビングの費用はいくらかかりますか?

    スキューバダイビングのライセンス(Cカード)を取得する際の「ライセンス取得費」の他、ライセンス取得後のファンダイビングへの「参加費」、器材をお持ちでない方は「レンタル費」などがあります。1度だけのダイビングならレンタルで十分ですが、何度も楽しまれたい方は器材を一度揃えてしまえば、かかる費用のトータルは抑えられます。
    また、ご宿泊される際には、宿泊代や食事代などが別途必要となります。受講前に行われるマンツーマンの無料説明会で、費用の詳細を分かりやすく丁寧にご説明いたします。

    ダイビングの器材は揃えた方がいい?

    レーブ東京/新宿店はレンタル器材の貸し出しもしています。ダイビング器材を揃える方の多くは、長く続けたい、レンタル器材のサイズが合わない、頻繁に行くからレンタル代がもったいない、潔癖症で自分の物が欲しい、上手くなりたいと思っている方が多いです。
    またダイビング器材はメンテナンスをすれば数十年使用できます。
    レンタル器材のサイズが合わない場合もありますので、お客様のサイズにあったものを使用していただいた方が、安全・快適にダイビングが楽しめます。

    ダイビング器材
    「軽器材」ってなに?

    マスク、スノーケル、フィンなど、下記のようなものを軽器材といいます。

    マスク 海の中で視野を確保するための水中メガネ。度付きレンズに対応できるものをあります。
    スノーケル 「シュノーケル」とも呼ばれ、顔を水に浸けたまま呼吸をするための道具で、ダイビングの際にはレギュレーターを使うので不要ですが、潜降前や浮上後の水面移動のときにつかったりします。
    フィン 水中や水面で推進力を得るための足ひれです。足先をフットポケットに入れてストラップで止めるストラップタイプと、靴を履くように履くフルフットタイプに分けられます。脚力やスキルによって長さや重さが変わります。。
    グローブ 保温と怪我防止のため、海中の危険から手を守るために着用します。夏用、冬用など季節によっても変えられます。
    ブーツ 裸足で履くと靴ずれと同じようにフィンずれをすることがあります。岩場など足を怪我しそうな場所を歩いて移動する際の足の保護や体温の保温効果もあります。フィンによってはブーツがないと履けないものもあります。
    メッシュバッグ 器材を入れるバッグ。大きさは器材一式が入るものがオススメ。メッシュ素材なので、濡れたものもそのまま収納できます。
    「重器材」ってなに?

    レギュレーター、BCDなど、下記のようなものを重器材といいます。

    BCD BCは“Buoyancy Compensator”(浮力調整)の略で、Dは“Device”(装置)。ライフジャケットのような形で背中にシリンダーがつけられ、ジャケットに空気を出し入れすることで浮上・潜降ができます。
    レギュレーター 水中で呼吸をするための道具。吸うと空気が流れ、そうでないときは空気は遮断される仕組みになっています。
    オクトパス レギュレーターと同じ呼吸をするための道具で予備の呼吸源。
    コンソールゲージ シリンダーの空気の残量がわかります。コンパスがついている物もあり、方角を知れます。
    ダイブコンピューター 時計の機能と水深、潜水時間、水温、浮上速度などを表示します。記録も残るので後で見返せます。
    シリンダー(タンク) 「酸素ボンベ」と呼ばれたりしますが、酸素ではなく、空気が圧縮された「圧縮空気」が入っています。
    「ダイビングスーツ」ってなに?

    気候や用途に合わせて使い分けします。主に2種類です。

    ウエットスーツ 暖かい時期に使用します。海面の水温が高くても水深が深いと寒さを感じます。また怪我をしないように着用します。
    ドライスーツ 寒い時期に使用します。ドライスーツは首からつま先まで全く濡れないスーツです。カイロを使ったり、インナーを変えることで特に寒い時期でも海に入れます。
    取り扱っている器材メーカーは?

    AQUA LUNG / World Dive / GULL / TUSA / SAS / SUUNTO / SCUBA PRO / mares など。当店では、幅広いダイビング器材を取り扱っています。

    空気が無くなる事ってありますか?

    シリンダー(タンク)内の空気の量がわかる、車でいうガソリンメーターみたいなものがついているので、そのメーターを見ながら潜りますので、無くなる前に海から上がります。万が一空気が無くなってしまう時は、一緒に潜っているダイバーから空気を分けてもらうことができます。

    ダイビングは1回に何分くらい潜りますか?

    水深や水温によって変わりますが、1回約30分~60分が目安です。これを1ダイブとし、1日に1~3ダイブをします。

    ダイビングライセンスを取得すると何メートル潜れますか?

    スキューバダイビングのライセンスには種類があり、初級ライセンスは18m、中級ライセンスは30m~40mまでとライセンスによって潜ることのできる水深が異なります。20m~30mの水深では水も綺麗で生物の種類も豊富といわれています。

    寒い時期にダイビングはできますか?

    ダイビングは夏だけではなく、オールシーズン楽しめます。冬の海中は水が澄んでいて、一年で一番綺麗です。冬にしか会えない生物もたくさんいます。冬用のスーツを着て濡れずに海に入れます。

    泳げなくてもダイビングできますか?

    大丈夫です!「泳ぐ」ではなく、「潜る」ダイビングは、息継ぎやバタ足といった泳ぐことが不要です。水中で息ができるので、息継ぎが苦手で泳ぐことや、水・海が苦手な方もダイビングを楽しまれている方はいらっしゃいます。

    ダイビングは何歳でもできますか?

    10歳以上から始められ、上限はありません。レーブ東京/新宿店では、未成年の方は親権者様の同意が必要です。また、60歳以上の方は医師の診断書をご提出くださいませ。

    体力が無くても大丈夫ですか?

    体力が無くても大丈夫です。女性・60歳以上のシニアの方でもダイビングを楽しまれています。始めは慣れないため疲れてしまうこともありますが、コツを掴んだり、回数を重ねていくことで疲れにくくなっていきます。

    誰でもダイビングはできますか?

    どなたでもご参加いただけますが、お申し込みの際、健康状態をチェックし、必要であれば医師にご相談いただきます。中にはダイビングができない病気がありますが、医師の許可があれば、ご参加いただけます。

    コンタクトレンズをつけてダイビングしていいですか?

    コンタクトレンズをつけてダイビングすることは出来ます。しかし、マスクに水が入って流れてしまったり、目に傷が入ったり、ばい菌が入って感染症にかかったりするリスクがあります。度付きのマスクもありますので、ご入用であればスタッフにお声がけください。

    体験ダイビングで耳抜きができなかったのですが、大丈夫ですか?

    耳抜きは鼻やのどの炎症があるとできないことがあります。まずは体調を整えて十分な睡眠をとることが大切です。耳抜きの仕方は何種類かあるので、お客様にあった耳抜きの仕方をお伝えします。また、耳抜きができない多くの方は耳抜きのタイミングがずれている場合があります。学科講習や実際に潜りながらお伝えしますので、練習すればできるようになるので、大丈夫です。

    どんな海でダイビングライセンス講習をするのですか?

    ダイビング講習は、水深5~10mほどの場所で行います。潜る海は初心者向けの比較的安定した穏やかなダイビングスポットでプール講習で練習したことを海で行います。

    スキューバダイビングする上で大事なことってありますか?

    ダイビングの知識を学び、自分の出来ること、出来ないことを理解し、安全を最優先にすることが一番大事です。また「不安だな」と思うことがあれば、事前にインストラクターやガイドに伝えておきましょう。

    ダイビングの魅力ってなんですか?

    スキューバダイビングの魅力はたくさんあります。海中でしか味わえない浮遊感を体感でき、景色や生物などをみることができます。日常では味わう事のできない体験が出来、癒されたり、ストレス発散ができるのがダイビングの魅力のひとつといえるでしょう。

    ダイビングで出会える人気の生物は?

    サメ、マンタ、イルカ、ウミガメ、ダンゴウオ、ウミウシなどがダイバーからの人気が高いです。世界では3万種類の魚、日本では3000を超える種類の魚がいるといわれています。ダイビングをしてお気に入り生物を見つけませんか?

    ピアスをつけてダイビングしてもいいですか?

    アクセサリーをつけてダイビングをするのはおすすめできません。ウエットスーツの着脱時や水中で動く時に引っかかることもあります。海でアクセサリーを失くしてしまうと、見つからない可能性も高いです。安全に楽しむためにも、ダイビング中は外しておきましょう。

    ダイビング中に海の生物に触ってみたいです。

    ダイビング中は海の生物には触れないで下さい。生物にストレスを与えてしまうと、弱ってしまったり、防衛反応で噛みつかれたりする場合もあります。また毒を持っている生物もいるので、触れないようにしましょう。

    スキューバダイビングを始めるのに一番いい季節ってありますか?

    ダイビングは1年中楽しめるアクティビティです。春は幼魚、夏は色とりどりの生物、秋冬は透き通った海の中など、どの季節もおすすめです。旅行先でダイビングされたい方は3ヶ月程前にダイビングライセンス講習を受講される事を推奨しています。

    ダイビング中の意思表示ってどうするの?

    ダイビングライセンス講習時に学ぶ「ダイビングサイン(ハンドシグナル)」で意思を伝えることができます。また水中で文字が書ける「水中スレート」なども多く使われています。その他にもベルや笛などを使用する場合もあります。

  • ABOUT SERVICE

    当店のサービスについて

    一人でダイビングを始めたいのですが、大丈夫ですか?

    一人で参加される方の方が多いです。知らないお店に行くことはドキドキすると思いますが、当店スタッフはお客様の気持ちに寄り添い接客させていただきますのでご安心ください。また、他のお客様もおひとり様で参加している方がほとんどです。

    平日でも受講できますか?

    平日がお休みの方もご安心ください。スクール・ファンダイブ共に平日・土日祝に関わらず行っております。

    60歳以上で参加できますか?

    ご安心ください。当店では60歳以上のシニアダイバーの方も多くいらっしゃいます。60歳以上の方に向けたプランもございます。詳細はこちらのページをご覧くださいませ。プライベートレッスンのページをご覧ください。

    講習は何人で行いますか?

    当店ではマンツーマン(パーソナル)レッスンを行っております。よりリーズナブルにライセンスを取得できるキャンペーンも行っておりますが、こちらのコースは安全面を考え、少人数制で行っております。

    ダイビングライセンス(Cカード)取得の費用はいくらですか?

    通常¥64,580(税込)
    レーブ東京/新宿店のダイビングライセンス(Cカード)取得は表記料金のみ!学科講習費・プール実習費・レンタル器材代・海洋実習費・ライセンス申請料すべて含まれています。海洋実習にかかる実費(交通費・食事代・宿泊費)はお客様ご負担となります。受講前に行われるマンツーマンの無料説明会で、費用の詳細を分かりやすく丁寧にご説明いたします。

    学科講習は何時間ですか?

    当店の学科講習は合計6時間です。学校やお仕事帰りなどに、数日に分けて受講いただけます。「2時間×3日」など、お客様のご予定により回数をご変更いただけます。

    受講すればCカードを取得できますか?

    9割以上のお客様がライセンスを取得されています。学科講習は理解できるまで何度でも無料で受講いただけます。海洋実習は2度目以降は有料となりますがご希望に合わせて行います。スキューバダイビングのライセンスを取得できるよう全力でサポートさせていただいております。

    レーブ東京/新宿店でインストラクターになることはできますか?

    もちろんできます。レーブ東京/新宿店には、全国でも数少ない「コースディレクター」というインストラクターとしての最高ランクのライセンス保持者が在籍しています。インストラクターを目指すお客様のサポートができる体制が整っています。インストラクターのライセンスを取得してリゾートで働きたい方への就職先のご紹介もしています。

    ダイビングライセンスは持っているのですが、長い間潜っていません…

    しばらく潜っていないブランクダイバーさんにももちろんご参加いただけます。急に海に行くのが不安な方は、水深の深い専用プールで、知識とスキルの確認をして、感覚を取り戻していただけます。また、海ではスクール同行ファンダブツアーもございますので、思い出しながらダイビングすることができます。

    水中カメラで写真が撮りたいのですが…

    レーブ東京/新宿店では水中カメラを学ぶことができます。ダイビング中にカメラを扱えるようになると、ダイビングの楽しみ方の幅も広がります。写真を交換したり、SNSにアップしてダイビングの思い出を残される方も多くいらっしゃいます。

    ダイビング器材のレンタルはありますか?

    レンタル器材はございます。初めての方でもお気軽にスキューバダイビングをお楽しみいただけます。

    ダイビング器材をお店で管理してもらうことはできますか?

    ダイビング器材のお預かりサービスもございます。ご自宅に器材を置くスペースが無い方や、持ち運びが辛い方に喜ばれています。当店で器材をお預かりするスペースを確保し、しっかり管理させていただいております。ファンダイブにお出かけの際は、現地まで郵送いたします。

    ダイビング器材のメンテナンスや修理は受け付けていますか?

    ダイビング器材のメンテナンス、修理も受け付けております。器材の状態によって費用と期間は異なりますが、メンテナンス期間は2週間ほどです。お客様おひとりおひとりにオーバーホールのアナウンスも行っております。

    体験ダイビングは開催していますか?

    スキューバダイビングはどんなものか、自分にあっているかを確かめたい方、泳ぎに自信がないけどやってみたい方は「体験プールダイビングコース」をご用意しております。水深の深い専用プールは海とは違い、視界も良く波が無い環境でダイビング特有の呼吸や浮遊感、器材の感覚をご体験いただけます。

    体験ダイビング後にダイビングライセンスを取得したくなったらどうすれば良い?

    レーブ東京/新宿店では、体験ダイビングの後にダイビングライセンス取得コースへのステップアップが可能です。お気軽にスタッフにお声がけ下さい。

    自分が行きたい海をリクエストできますか?

    ファンダイビングの行き先のリクエストを受け付けております。気になるポイントがあればお気軽にお声がけください。

    他のダイビングショップでライセンスを取得したのですが、レーブ東京/新宿店のダイビングツアーに参加できますか?

    もちろんできます。所有するダイビングライセンス、潜水経験本数、ブランクの期間によって専用プールでのチェックダイブをお願いする場合もあります。また、クロスオーバーも承っております。

    海外のダイビングツアーはありますか?

    海外ツアー開催しています。レーブ東京/新宿店を運営するアズールライフは旅行会社「格安航空券ナビ(Azul Trip)」も併設。旅行会社のスタッフもダイビングインストラクターなので、世界中のダイビングの情報はもちろん、ホテルやその時期最も旬な場所のご旅行プランをお届けします。また、レーブのお客様特典として、特別価格でコスパ良しの様々なダイビング旅行にご参加いただけます。

    友達とダイビングに行きたいのですが、ダイビングの手配だけをお願いできますか?

    「個人旅行」の手配もいたします。お友達だけのダイビング旅行を「格安航空券ナビ(Azul Trip)」がご用意いたします。レーブのお客様特典でコスパ良しの特別な旅をお届けいたします。

CAMPAIGN

毎月10名様限定「ライセンス取得キャンペーン」

SPECIAL OFFER

¥29,800

残り

10

名様