レーブ東京/新宿店

NEWS

ダイビングニュース

TOPICS THAT IS IMPORTANT TO YOU.

NEWS "BLOG"

ダイビングインストラクターが教えます!フィンで上手に泳ぐコツ。

こんにちは!ダイビングスクール レーブ東京/新宿のヒロシです!

最近パリオリンピックも開催され様々な競技がある中で、僕が注目した競技に水泳があります。

幼少のころからトレーニングを重ねているであろう世界の水泳選手の泳ぐスピードには驚きでした!

 

僕らがやっているスキューバダイビングも海の中を泳ぎます。

ですが水泳とは異なり、フィンという足ヒレをつけて推進力を得て泳ぎます!

そのフィンの力を最大限に生かすには正しい使い方を身に着けることが欠かせません。

この記事では、スキューバダイビングでのフィンワークについて解説します。

ダイビングをしている方も是非最後まで見て行ってくださいね♪

 

ダイビングの泳ぎ方/フィンワークとは

スキューバダイビングではフィン(足ヒレ)を上下に動かし推進力を得て水中を移動していきます。

そのことをフィンキックと言います。

ダイビングを楽しむには必ず必要なスキルのひとつです!

ダイバーの中には、自分がどんなフィンキックをしているか『あまり意識したことない』という方も多くいます。

ですが、いかに効率よく出来るかによって快適さや疲れ、ストレスが格段に変わる技術なんですよ♪

 男性ダイバーがダイビングの練習をしている様子

 

フィンワークは2種類

ダイビング中に水中で行うフィンキックの方法は2種類あります!
 
基本的にはスピードを競い合う遊びではないので、いかに早く泳げるかは求めていないです。
 
ですが、海には流れがあったりするので、流れに負けないキックも時としては必要になるケースもあります!
 
状況によって使い分けたりするキックにはどんな種類があるのかを見ていきましょう♪
 

①フラッターキック

ダイビングを始めたらおそらく最初に習うキックがこの『フラッターキック』となるでしょう。

フィン(足ヒレ)を上下に動かし推進力を得て進むフィンキックです!

フィン全体で水の蹴っていくので効率が良く、水中でダッシュしたい時に有効となります。

女性ダイバーが優雅に海の中を泳いでいる様子

メリット

・進む力が大きいので、流れがあってもぐんぐん進める

・初心者でも習得しやすい

・泳ぎ出しがスタートしやすい

・内転筋を刺激するので足が痩せる効果ありかも

 

デメリット

・水の抵抗を受けやすく足への負担が大きい

・脚力に合ったフィンを選ばないと足をつってしまいやすい

・猛スピードでバタバタ動くとすぐに疲れて息が上がってしまう

・泳ぎ出しで海底の砂を巻き上げやすい

 

んな場面で使うのか

・ダイバーがメインで行っているフィンキック

・ウミガメやサメなどちょっと遠くに見たい生き物を見つけた時

・流れがあるダイビングを行う時

 

ちょっとしたコツ

・コツはバランスを崩さない範囲内で大きく、ゆっくり、真っ直ぐに!

・水の重さをしっかりと感じて足を振り下ろす

・イメージは流線形。姿勢が大事!頭からフィンまで水平姿勢を意識して

・足を真下よりはXを描くように蹴ってみる

 

②あおり足(フロッグキック)

あおり足とはフロッグキックとも呼ばれるフィンキックのことです。

平泳ぎのような足の動きで足の裏で水をとらえて蹴る方法で、このあおり足もフラッターキックと同じくらい使っている人が多いです。

左右にフィンを動かしながらフィンをしならせるようにして推進力を得るキックです!

男性ダイバーが海の中をのんびりと泳いでいる様子

メリット

・フラッターキックに比べると抵抗が少ないので、楽に泳げる

・海底の砂を巻き上げにくい

・コツを掴めば楽に移動できるので空気の持ちが良くなる

・むやみにサンゴを傷つけたりしにくい

 

デメリット

・コツを掴んで上手く蹴るのが少し難しい

・泳ぎ始めのスピードは遅い

 

んな場面で使うのか

・のんびり泳ぎたい時に最適

・洞窟や沈没船の中など比較的狭い場所へと行くとき

 

ちょっとしたコツ

・まずはしっかりと中性浮力が取れることがカギとなる

・泳ぐ姿勢はフラッターキックと同じで流線形を意識する

・インストラクターやガイドの方をものまねしてみる

 

自分の足に合ったフィン選びが上達の鍵となる

どんなダイビング器材もそうだが、特にフィンワークについてはジャストフィットがとても大切です。

もしもサイズが合っていないフィンを履いていると、靴擦れのようにフィンずれをしてしまったり、泳いでいる時にフィンが脱げてしまうトラブルが起こる可能性もあります💦

またフィンには材質や硬さ、長さや幅も種類が豊富にあります!

脚力に合ったフィンを使わないと足をつってしまったり、せっかく正しく蹴れているのに全然進まないなどの悩みが出てきてしまうこともあります。

フィン選びは難しいのでインストラクターに相談してみましょう!

女性ダイバーがフィンを持っている様子

ダイビングのフィンについてはこちらをチェック👍

 

まとめ

スキューバダイビングはスピードを競い合ったりする遊びではありません。

いかに楽に水中を移動して空気の消費量を減らせるかも大切です!

今回紹介した『フィンキック』には様々な蹴り方があり、それぞれにメリットやデメリットがあるので、場面に応じて使い分けることができます。

自分に合ったフィンを選んで練習を重ねて、楽にダイビングを楽しんでいきましょう♪

 

ファンダイビングに参加しよう

ダイビングスクール レーブ新宿では、定期的にファンダイビングツアーを随時開催しております♪

経験本数や、ライセンス毎にツアーが開催されるので、自分にあったツアーにご参加いただけます!

東京からの日帰りツアーでは【神奈川県、千葉県、静岡県など】

様々な場所へと行っています🐠✨

遊びのダイビングだけではなく、ダイビングスキルの練習会なども開催しています!

行ってみたいダイビングポイントがあればリクエストも受け付けていますので、お気軽にスタッフまでご連絡下さい♪

 

ダイビングツアーでの水中集合写真の様子

レーブ新宿店のInstagramもフォローしてね!!

CAMPAIGN

毎月10名様限定「ライセンス取得キャンペーン」

SPECIAL OFFER

¥29,800

残り

10

名様